矯正歯科(歯列矯正)

 

歯並びを気にする女性イメージ

 

◆ 長い健康を重視した矯正治療 ◆

 

当院の矯正治療は体をより健康な状態にする治療・最良の治療器具にて極力痛みを少なく最大の効果が得られるように効率よく治すことをポリシーとしています。
そのため、抜歯矯正で顎のアーチを縮め口腔内容積を減少させる事は行いません。(親知らずの抜歯は例外です)
一時的な審美性ではなく、長い将来にわたる審美性と安定性を追求しています。
遺伝子栄養療法医として、抗加齢・再生治療を追求する立場ですので、体をより楽な状態(本来あるべき状態)に誘導するお手伝いができればと日々考えています。
顎の歯槽部の拡大でほぼすべての方が綺麗に並びますし、さらなる審美的な希望があればIPR(隣接面削合)にて拡大量をコントロールし傾斜させずに整列させるというように矯正治療はバランスを整える足し算引き算の治療です。

 

正常な歯並びイメージ 乱れた歯並びイメージ

 

抜歯をして矯正すると…

抜歯する 歯は奥(内側)に向かって向かって動く アーチの奥行きが短くなる

※Ⅱ級の過蓋咬合の方が抜歯矯正されるとより不健康になることが以上より理解していただけます

 

歯のアーチの傾きを直す矯正をすると…

内側に倒れ込んで乱れた歯列を外側に向かって起こします。 歯並びのアーチが広がり、歯の重なりが改善されます。

 

上顎の前歯がガタガタで出っ歯だからそこだけ治したいという相談をよく受けます。その多くの方が過蓋咬合で下顎前歯の挺出と突き上げがある、口呼吸で嚥下時の舌習癖がある等様々なアンバランスとなる要因を持っておられます。上顎前歯だけ治しても、原因が除去されていない限り治療後に後戻りを起こす確率は高くなります。歯列が乱れる原因の除去をすることが、一見回り道の様に感じますが急がば回れの原因療法となるのです。
一見、見たところ分からないが機能的に問題がある方、あきらかにガタつきがあるが叢生以外の諸条件は問題ない方、歯が重なっていなければ問題ないから大丈夫と言われたという開咬の方、抜歯後の補綴をしない放置の為に咬合ラインが完全に狂い不定愁訴の症状が出ておられる方等、診させて頂かないと治療方針は定まりません。

 

不正咬合にはいろいろな種類があります

 

 

 

◆症例により、適した矯正方法をご提案します ◆

 

SH非抜歯矯正治療

 

 

ブラケット治療

 

 

アライナー

 

 

着脱式の夜間のみの装着装置(SH装置:今ある日本の着脱式拡大装置で一番効率が良く痛みが少ない装置)・アライナー・ブラケット・インプラントアンカー等を当院ではメインで使用しますが、それぞれ機能的にメリット・デメリットがあります。

歯列の拡大はSH装置が得意ですが、アライナーはまず向きません、ブラケットはSHより効率的に劣ります。
SH装置ではブラケット治療の様に、3次元的なコントロールはできませんのでご自身の咀嚼・咬合力による筋機能訓練が必要です。
アライナーは当院では最終的な審美欲求のご希望に応じて最小ステージで使用しています。1歯~2歯を動かすには効率がよい装置となります。
以上のように、どれか一つを使うのではなく、症例に応じてコンビネーションで使用する理由はそのためです。

 

 

 

◆まずは原因の追究からスタートしましょう ◆

 

診察 原因の特定 提案 治療 スタート

 

昔は歯列が綺麗だったのに、最近になり下顎の前歯が重なってきたので気になるという方は咬合が歯のすり減りにより低くなり歯が手前内側に傾斜することが大半の原因です。
このような方は歯槽部のアーチの縮小と顎位の低下が原因なのでSH装置の治療で改善が期待できます。

当院の成人矯正の方で一番多いのが開咬の方です。
臼歯以外咬んでおられなくても、歯自体は重なっていないので歯並びが悪いと思わなかったとよく言われます。中高年になられるとみなさん臼歯のすべてに治療痕があり、抜歯適応状態・義歯の方もおられます。審美と機能が一番理解されにくい咬合様式かもしれません。

見た目のみを追求した矯正を受けられた場合、抜歯矯正後の歯軸の急傾斜による咬合バランスの崩壊や咬合性外傷による骨吸収・顎関節症状や後戻りの治療で来院される方が少なからずおられます。
矯正治療と咬合治療は当院ではイコールと思っています。顎位が安定しないと後戻りの原因になりますし、習癖があると治療効果が得られません。
部分だけ治療させて頂く方には現在の歯列を乱す要因をお話しした上で治療させて頂いています。

歯並びは歯が並ぶスペースと歯のサイズのバランス、上下の骨格的なバランス・上下の歯槽性のバランス・周囲筋肉との協調・呼吸・嚥下・習癖等様々な因子による結果です。ホルモンと咬合も密接な関係があります。

以上、長くなりましたが当院での矯正治療に対するスタンスをご理解いただけたでしょうか?審美と機能のバランスが良く、よりウェルネスな矯正治療を心がけています。
ご自身に合った治療法を探されるのがまずスタート地点です。皆さんが綺麗で健康的な歯列・咬合になられることを願っています。

 

 

◆費用◆

 

歯列矯正の費用については 自費診療料金表ページ にてご確認ください