歯周病

 

◆歯を失う歯周病◆

歯周病は世界で一番感染者の多い病気として知られており、日本では成人の8割以上が感染していると言われています。痛みが少なく進行に気づきにくいのが特徴で、歯を失う原因のナンバーワンとなっています。

歯を失う原因

 

 

◆全身の疾患に関係◆

最近の研究で、歯周病原性細菌の毒素が体内に入るとアルツハイマー型認知症、糖尿病、血管系疾患、呼吸器疾患などの病気の原因となることがわかってきました。大変恐ろしい病気ですがあまり認知されていないのが現状です。

歯周病の炎症が長期間続くことで 全身の様々な病気を引き起こします

 

◆おもに歯周病の原因となるもの◆

  ■ 口内に歯周病の原因となる菌がいる
■ 喫煙
■ ストレス
■ 口の中の清掃不良
■ 歯のかみ合わせ不良
■ 口呼吸
■ 糖尿病
■ 歯ぎしり、歯の食いしばり
■ 白血球機能
■ 遺伝 など
 

 

 

◆30代からは歯周病ケア◆

免疫力の下がる30代から、歯周病がじわじわと進行しやすくなります。この時期に歯周病ケアを怠ると、40代以降から骨が溶けるなど深刻化するケースが多くなります。

オーラルケア

オーラルケア

歯ブラシ、フロス、歯間ブラシなどを使い、「正しく」ブラッシングすることが大切。最初は歯科でのブラッシング指導を受けることが望ましい。

 

定期健診

歯科健診

歯周病は自覚症状が出にくい病気。「腫れ、出血の有無」「歯周ポケットの深さ」「歯茎の歯垢」などを調べてもらうのはとても重要。

 

免疫力向上

免疫力の向上

免疫力が高いと風邪を引かないように、歯周病も進行が遅くなる。生活習慣を見直しが難しい場合はサプリメントなどを上手に活用。 

 

◆当院の歯周病治療◆

 

軽度の歯周病


 

軽度の歯周病

歯磨きで落としきれない歯垢のチェック、腫れや歯周ポケットの状態を確認します。適切な歯磨きを身につけていただくための歯磨き指導も行っています。体質や歯のかみ合わせ、歯ぎしりなどの癖も歯周病と深い関わりがあります。治療と予防のトータルケアで改善していきます。

 

中度の歯周病


 

中度の歯周病

骨の吸収が1/3~1/2程度進みます。歯周ポケットに歯石が入り込んでいるため、歯石除去の際に麻酔が必要になることがあります。歯の状態によっては歯周再生療法(外科処置)を行うこともあります。治療すれば歯を温存できる可能性があります。

 

 

重度の歯周病


 

重度の歯周病

歯を支えている骨が大きく溶かされ、歯のグラつきがひどくなるのが特徴です。歯石除去と歯周再生療法が必要になります。場合によっては抜歯をしますが、治療により残せる歯もあります。

 

 

◆歯周病セルフチェックシート◆

下の9つの項目のうち、あなたはいくつ当てはまりますか?
※項目はあくまで目安となります。心配なことがあれば迷わず受診しましょう

 

歯周病チェックシート解説

 

チェック項目が多かった方へ